システム概要
イプシロンとの接続に必要な条件
- ・IPアドレスが固定であること(複数でも可能)
- ・HTTPプロトコル (SSL)でパラメータをPOST(またはGET)メソッドで送信可能なこと
- ・コンビニ支払いを使用する場合は、その結果を受け取るCGIインターフェイスの準備が必要。
- ・イプシロンからの応答内容を解析する XMLパーサ
必須ではないが、加盟店様でのシステム構築に必要と思われるもの
- ・注文情報や顧客情報を管理するためのデータベースサーバ
- ・顧客にメールを送信するためのSMTPサーバ等

決済システムの接続試験
テスト環境の利用について
新規申込後、すぐにテスト環境がご利用可能です。
管理画面にログイン後、イプシロン決済システム仕様書を参照いただき、必要な設定をした上で接続テストを行ってください。
なお、すでにイプシロンとの接続の確認が完了しているショッピングカート等をご利用の場合は、テスト環境をご利用いただけない場合がございます。
本番環境の利用について
イプシロンの管理画面にある「イプシロン決済システム仕様書」をご確認の上、サービス提供開始日以降、加盟店様で以下の設定を行うことによって、ご利用になれます。
- 1.サービス提供開始日にイプシロン管理画面にて発行される登録完了通知書に記載の【接続先URL】(【オーダー情報送信先CGI】、【オーダー情報確認用CGI】)を加盟店様のシステムに設定
- 2.イプシロン管理画面より【システム情報の登録(本番環境)】に加盟店様の情報※を設定
- ※詳しくは管理画面ログイン後「イプシロン決済システム仕様書」をダウンロードしご参照ください。
MakeShop,Color me shop,おちゃのこネットをご利用の場合設定内容が異なりますので、以下をご確認ください。
MakeShop,Color me shop,おちゃのこネットをご利用の場合
イプシロンにてシステム設定作業を行うため、上記1、2の作業は必要ございません。よって登録完了通知書には【接続先URL】が記載されておりません。
MakeShop、Color me shop、おちゃのこネットのショッピングカートをご利用の場合は 各利用設定マニュアルをご参照の上、設定をおこなってください。
MakeShop,Color me shop,おちゃのこネットを利用しているにも関わらず、登録完了通知書に【接続先URL】が記載されている場合

上記の場合、イプシロンでMakeShop、Color me shop、おちゃのこネットをご利用されているという認識がされておりません。
この場合は、イプシロンにメールで以下の内容をご連絡ください。
- ・契約コード(ID):
- ・会社名:
- ・ショッピングカート名:MakeShop、Color me shop、おちゃのこネット
(Color me shopの場合はproかmini※かを必ずご連絡ください。)
- ※Color me shop miniはシステム上利用可能な決済方法に制限がございます。
そのため、お申込みいただいた決済方法が全てご利用いただけない場合もございますので予めご了承ください。
イプシロンにて設定完了後メールにてご連絡させていただきます。
その後、上記のとおりMakeShop、Color me shop、おちゃのこネットの管理画面で、各利用設定マニュアルをご参照の上、設定をおこなってください。