Sales Growth Note

ECサイト 売上向上ノート

  1. クレジットカード決済代行のイプシロン
  2. ECサイト 売上向上ノート
  3. 運営を改善する
  4. カラーミーショップとは?登録方法やおすすめの決済業者も紹介

カラーミーショップとは?登録方法やおすすめの決済業者も紹介

カラーミーショップとは?登録方法やおすすめの決済業者も紹介

ECサイトを構築・運営するならECサイト作成サービスが便利です。数多くのサービスが提供されていますが、それぞれシステムの特徴が異なり料金体系もさまざまです。サービスの選択肢の多さから、どれを選べば良いか迷ってしまう事業者も少なくないでしょう。

低コストで簡単にECサイトを構築・運用するなら、カラーミーショップがおすすめです。この記事ではECサイト運営を始めようとしている事業者に向けて、カラーミーショップの具体的な始め方や3つの料金プランなどを解説します。さらに主な機能やメリット・デメリットも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

カラーミーショップとは

カラーミーショップとは

カラーミーショップは、GMOペパボ株式会社が運営する国内最大級のECサイト作成サービスです。18万店舗が利用しており、流通総額は1兆円以上。クラウド上でネットショップを構築できるASPカートシステムであり、モールなどへの出店ではなく自社で独自のECサイトを立ち上げたい方におすすめです。

カラーミーショップ独自の調査によると、5年以上カラーミーショップを利用してECサイトを継続している店舗は41.8%。10年以上続けている店舗が23.7%であるため、合わせると65%超のECサイトがカラーミーショップを5年以上利用していることがわかります。

長く使い続けられる理由のひとつには、機能性の高さが挙げられるでしょう。事業規模に合わせた料金プランが選べ、海外販売や卸販売などさまざまな販売方法に対応しています。また、決済手段や拡張機能が充実していることも魅力です。

さらに豊富なテンプレートや高いカスタマイズ性により、自社のイメージ・ブランドの世界観に合わせたショップを構築できます。350種類以上ある機能を活用することで、業務効率化や売上アップも期待できるでしょう。

カラーミーショップの主な機能

カラーミーショップは事業者の要望に応えてさまざまな機能を追加してきた結果、現在は350種類以上の機能が備えられています。役割別に主な機能を見てみましょう。

ECサイトの構築

ECサイトの構築

ECサイトの構築には「WordPressプラグイン」や「どこでもカラーミー」などの機能が役立ちます。WordPressプラグインは、WordPressを活用してECサイトを作成したい方におすすめです。既存サイトに商品ページを自動生成したり、カラーミーショップのカートシステムを追加したりできます。

どこでもカラーミーは、カラーミーショップのカートシステムだけを利用したい方におすすめの機能です。ソースコードを貼り付けるだけで外部ブログ・サイトにカートボタンを設置でき、アクセス数がある外部サイトに使用すれば、ECサイトへの流入が見込めます。

商品の設定・準備

商品の準備段階には「商品登録」や「オプション設定」「掲載期間の設定」などの機能が役立ちます。商品登録は商品をECサイトに掲載するための機能です。有形・無形問わず、詳細な商品情報を掲載できます。

オプション設定は、商品ごとに色やサイズといった項目を表示する機能です。バリエーションがある商品を同一ページで管理できるため、ファッションなどを取り扱うECサイトに便利です。

商品の掲載期間も自由に設定できます。公開予約機能としても活用でき、キャンペーン商品など販売開始前の商品の告知に利用すれば、集客・宣伝効果が期待できるでしょう。

決済機能

決済機能

カラーミーショップは多様な決済手段に対応しています。以下は一例です。

  • クレジットカード決済
  • 銀行振り込み
  • PayPal
  • キャリア決済
  • Pay Easy
  • 電子マネー
  • QRコード・バーコード決済 など

詳しくは後述しますがカラーミーショップでECサイトを構築する場合、決済機能は別途契約する必要があります。おすすめは、さまざまな決済手段がパッケージ化された公式の決済サービス「カラーミーペイメント」です。

レギュラープラン以上であれば初期費用・トランザクション費用が無料になるため、最小限のコストで決済機能をまとめて導入できます。

さらにカラーミーペイメントではお得なキャンペーンも随時実施中です。詳細はこちら。

配送の設定

「お届け日時設定」や「ヤマト自宅外受け取り」「ギフト設定」など、配送に関しても詳細に設定できます。お届け日時設定の機能では、営業カレンダーと自動で連携して休日を除いたお届け可能日を表示し、購入者による配達希望日時の指定が可能です。

ヤマト自宅外受け取りの機能を使えば、購入者がコンビニや宅配便センターなども受け取り場所に指定できるため、返送リスクを減らせます。また、のし・メッセージカード・ラッピングといったギフトに関する項目やオプションの追加も可能です。

集客の機能

集客の機能

集客に有効なInstagramショッピング機能との連携や、リスティング・リターゲティング広告なども簡単に始められます。Instagram ショッピング機能は、投稿写真に商品ごとのタグ付けすることでECサイトに直接誘導できる機能です。

消費者動向調査では、Instagramを通して商品を知った80%のうち70%の方が購入経験ありと回答しています。カラーミーショップでは簡単にInstagramと商品の連携ができるため、訴求に役立つでしょう。

広告に関しても、プロが出稿を代行する「かんたんリスティング」や、カラーミーショップの管理画面から広告を出稿・運用できる「かんたんリターゲティング」などの機能も利用できます。

売上やサイトの分析

ECサイト運営では売上やサイトの分析も重要です。カラーミーショップには、サイトの状態や顧客の行動などを分析する機能も備えられています。

「DeeBoard for EC(ディーボード for EC)」は、簡単な操作でサイトの状態を把握できる機能です。商品別・曜日別・地域別などの売上や、カゴ落ち率などの分析ができます。

「売上分析」では日別・月別の売上情報をいつでも確認でき、平均注文数・注文額、購入者が利用している端末などの把握も可能です。

販売促進

販売促進の際には「ecコンシェル」や「予約販売」「ショップクーポン」「フォローメール」などの機能がおすすめです。「ecコンシェル」はWeb接客サービスで、ユーザー一人ひとりに合わせて商品などを提示します。

また、新商品や人気商品を販売する際には「予約販売」機能も便利です。発売前の新商品や人気商品の予約注文を受けられ、需要予測や問い合わせ対応の効率化に役立つでしょう。

サポート機能

サポート機能

ECサイト構築に時間をかけられない方や初心者向けに「制作代行サービス」もあります。専門スタッフがヒアリングしたうえで提案してくれるため、理想的なECサイトを構築できます。

また、メールや電話によるサポート体制も充実しており、契約前やお試し期間中の利用も可能です。メールによる問い合わせは原則2営業日以内に回答されます。

管理機能

在庫管理やCSVによるデータダウンロード、各種帳票印刷など、ECサイト運営における管理機能も充実しています。例えばモールにも出店している場合、在庫を一括管理できるシステム「らくらく在庫」を利用すれば、作業コストの削減や更新の効率化が図れるでしょう。

「領収書くだサイ for カラーミーショップ」は、各種帳票のセルフ発行サービスです。領収証などの帳票を自動発行・管理保存でき、インボイス制度にも対応しています。

その他の機能

ほかにも、MFクラウドとデータ連携することで、売上データをもとに確定申告書の書類を自動作成できる「クラウド確定申告」機能もおすすめです。面倒な経理手続きをスムーズに行えます。

また「常時SSL」などセキュリティ対策の機能も利用可能です。ページを暗号化して送受信するSSLに対応しており、ECサイト内のすべてのページを常時SSL化できます。通信データの盗聴・改ざんを防ぎ、安心かつ安全なサイト運営を実現できます。

SSL化されたサイトは検索エンジンに評価されやすくなるため、アクセス数向上にも役立つでしょう。

カラーミーショップのメリット

カラーミーショップは簡単かつ低コスト、豊富な機能が強みのサービスです。ここからは、カラーミーショップを利用する3つのメリットについて詳しく解説します。

ランニングコストが安い

ランニングコストが安い

カラーミーショップは、月額4,950円から低コストで始められるサービスです。

  • レギュラープラン:4,950円(月額)
  • ラージプラン:9,595円(月額)
  • プレミアムプラン:39,600円(月額)

事業規模などに合わせてプランを使い分けることで、お得にECサイトを運営できます。月商10万円以上を目指すなら、まずは「レギュラープラン」がおすすめです。大規模店舗なら、容量を気にせず運営できる「ラージプラン」が良いでしょう。

上記3プランは販売手数料がかからないため、売上に応じて費用が大きく変動する心配がありません。また、決済手数料も他社サービスに比べると割安といえます。カラーミーショップによるECサイト運営は、ランニングコストが抑えられる点がメリットのひとつです。

料金プランの詳細は「カラーミーショップの料金プラン」の項目で後述します。

ノウハウが蓄積されている

ノウハウが蓄積されている

カラーミーショップは、2005年開始という長い歴史と蓄積されたノウハウが魅力です。サービス開始当初から事業者の声を反映させて、さまざまな機能を追加してきたことからもわかるように、日本におけるECサイト作成サービスの草分け的存在といえます。

運営母体はGMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社。レンタルサーバー「ロリポップ!」やハンドメイドマーケット「minne」など幅広く事業を展開しており、東証プライム上場企業でもあるため信頼性が高く安心です。

誰でもECサイトを構築しやすい

誰でもECサイトを構築しやすい

豊富なテンプレートを使って、簡単におしゃれなサイトを構築できる点もメリットのひとつです。

カラーミーショップにはテンプレートが100種類以上用意されており、HTMLの知識がなくてもECサイトを作成できます。「和風」「シンプル」「スマートフォン専用」などイメージや条件に合わせて選べる検索機能も便利です。

また、テンプレートはユーザーのデバイスに応じて画面サイズを最適化する、レスポンシブデザインにも対応しています。くわえて、すべてのテンプレートはカスタマイズできるため、HTMLとCSSを使って編集すればオリジナルのデザインを作成でき、他社との差別化も図れます。

カラーミーショップのテンプレートは、以下のページからご確認ください。
カラーミーショップ テンプレート一覧

カラーミーショップのデメリット

カラーミーショップのデメリット

カラーミーショップの利用を検討するなら、デメリットも把握しておきましょう。カラーミーショップ特有のデメリットはほとんどありませんが、主なデメリットを2つ紹介します。

情報発信やアピールはショップ側が行わなければならない

自社ECサイトすべてに当てはまりますが、モール型よりも集客が難しい場合があります。モール型はモール自体に集客力があるため、開設間もないECサイトでもある程度の集客が期待できるでしょう。

しかし、独自のECサイトは自社で集客や認知獲得を行わなければなりません。そのためにはSNSやWeb広告を活用し、情報発信・商品アピールを積極的に行う必要があります。ただしモール型には、価格競争になりやすい、出店料が高いといったデメリットもあるため、集客力だけにとらわれずに自社に合った方法を検討しましょう。

高度なサイト設計には専門的な技術や知識が必要

カラーミーショップのテンプレートと機能だけでも十分充実したサイト運営は可能ですが、高度なサイト設計や独自性の高いデザインを求める場合は、HTMLやCSSの知識が必要です。

これはカラーミーショップに限らず、すべてのECサイト作成サービスに当てはまります。自社での対応が難しい場合は、ECサイト制作会社に依頼するのもひとつの方法です。ただしそういった高度なサイト設計もできることは、カラーミーショップのメリットともいえます。

カラーミーショップの料金プラン

ここからは、カラーミーショップの料金プランを紹介します。月額費用・初期費用のほかにディスク容量が異なるので、事業規模に合わせて自社に合ったプランを選びましょう。

プラン 月額費用 初期費用 ディスク容量
レギュラー 4,950円 3,300円 5G
ラージ 9,595円 3,300円 100GB
プレミアム 39,600円 22,000円 100GB

おすすめはレギュラープランで、月商10万円以上を目指す方におすすめです。ディスク容量は5Gとほかのプランより少なめですが、基本機能は同じように利用できます。

ラージプランは、商品数が500点以上の法人や大規模店舗向けのプランです。ディスク容量を気にせず運営できるため、商品数や注文数が増えても安心して運用できます。

プレミアムプランは、プロのサポートを受けてECサイトを運営したい事業者におすすめです。経験豊富なECアドバイザーによるミーティングや提案をもとに、売上の最大化を目指すプランです。

そのほか、クレジットカード決済手数料はプランによって異なります。

  • レギュラー・ラージ:4.0%~
  • プレミアム:3.14%~

さらにカラーミーショップではお得なキャンペーンも実施中。詳細はこちら。

カラーミーショップでECサイトを構築する方法

カラーミーショップでECサイトを構築する方法

カラーミーショップでECサイトの構築を検討しているなら、まずは無料体験を利用するのがおすすめです。カラーミーショップは30日間無料で試用でき、体験中に作成したECサイトは本契約後もそのまま使えます。

プランは本契約の際に選択でき、自動で課金されることはありません。申し込みはカラーミーショップ公式サイトの「無料お試し」ボタンから行えます。手順は次のとおりです。

  1. 1. 「無料お試し」ボタンをクリック
  2. 2. メールアドレス・ショップURL・パスワード・担当者名・事業形態を入力
  3. 3. 「契約に同意して本人確認へ」をクリック
  4. 4. SMSで届いた番号を入力して送信
  5. 5. 申し込み完了

ショップURLは解約しない限り変更できないためご注意ください。登録後、ECサイト構築はマニュアルに沿って進めましょう。初心者用マニュアルやYouTube動画もあるので参考になります。

自社での対応が難しい場合は、制作代行サービスを利用するのもひとつの方法です。引越しやリニューアルの際にも活用できます。

決済代行業者は別途申し込む必要がある

決済代行業者は別途申し込む必要がある

ECサイトはカラーミーショップで作成できますが、決済や配送を利用するには個別の契約が必要です。また決済代行業者や運送業者との契約は、運営者が別途行わなければなりません。

決済代行業者は、カラーミーショップと同じGMOインターネットグループのGMOイプシロンをおすすめします。決済機能の項目で紹介した公式決済サービスのカラーミーペイメントも、GMOイプシロンが提供するパッケージプランです。

GMOイプシロンはクレジットカード決済をはじめ、多彩な決済方法に対応した決済代行サービスです。さまざまな決済サービスをまとめて導入でき、さらに決済処理から売上入金まで一本化できるため、手間やコストを大幅に削減できるでしょう。

4万社以上の導入実績があることから信頼性が高く、国際規格に完全準拠したセキュリティ環境も整備されています。安全・安心にECサイトを運用できるうえ、トランザクション費用もかからないためコストパフォーマンスにも優れています。

カラーミーショップのお申し込みはこちら
カラーミーショップにGMOイプシロンを導入する

カラーミーショップで効率的なECサイト運営を

カラーミーショップは、長年のノウハウに基づく豊富な機能とテンプレートにより、簡単にECサイトを構築できるサービスです。低コストで始められ、販売手数料がかからないためランニングコストも抑えられます。

長期的に利用している事業者も多いことから信頼性が高く、これからEC事業を始める方にはおすすめです。また、決済代行業者は同じGMOインターネットグループのGMOイプシロンを利用すれば、手間やコストを抑えて多彩な決済方法を導入できます。

カラーミーショップについて、より詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
カラーミーショップ公式サイト

また、GMOイプシロンの詳細については、下記のリンクよりご確認いただけます。
GMOイプシロンの資料はこちら

ECサイト構築サービスは、カラーミーショップ以外にも多々あります。機能や特徴などを比較したい場合は、以下の記事も参考にしてください。

カート特集

makeshop byGMO(メイクショップ)とは?料金や機能も

Shopify(ショッピファイ)とは?サイトの作り方や決済方法も

EC-CUBEとは?特徴や料金、機能、ECサイトの作り方を解説