配送方法について(日本郵便)
このページは、日本郵便をご利用の場合の配送方法についてご案内しています。
利用開始までの流れ

送り状について
入手方法
初回
イプシロンより登録完了通知書が届きましたら、約2週間前後※で担当ドライバーが貴社出荷元へお伺いいたします。
その際に、貴社専用の送り状をお持ちしますので、受け取ってください。
- 出荷元地域によっては日数が前後する場合がございます。
初回以降
担当ドライバーへ直接連絡をし、必要部数を伝えてください。
集荷時にお持ちいたします。
利用可能な送り状(サンプル)
元払い送り状(手書き用)
e-発行Business用送り状
e-発行Businessについて
送り状の送付から集荷依頼まで、配送業務に関わる様々な機能を備えた便利なツールです。
主な機能
様々な入力支援機能で簡単に送り状作成
郵便番号からの住所検索機能や、プルダウン式での住所入力の設定も可能です。
お客様のデータを有効活用
お手持ちの顧客リストなどをそのままお届け先として取込が可能です。
輸送状況が簡単確認
メニュー画面より日本郵便送り状番号はもちろん、お客様の番号でも確認が可能です。
離れた場所でも送り状が発行可能
データを入力される場所と、離れている場所でも送り状発行が可能。
※別途申込が必要です。
インターネットビジネスをサポート
さまざまなショッピングモールやショッピングカートASPから提供されるデータの取込に対応しています。
※対応状況については、ご利用のモール及びカート事業者へお問い合わせください。
発送実績も簡単確認
メニューから実績を画面に表示できます。また、CSV形式のファイルで出力も可能です。
発行可能な送り状
- 日本郵便のゆうパック
- 日本郵便のチルドゆうパック
- 日本郵便の代金引換※
※代引き決済-ゆうパックコレクトのご契約が必要となります。
- イプシロンの配送サービスでは元払いのみ対応しています。着払いはご利用いただけません。
申込方法
- 登録完了通知書受領後、日本郵便株式会社より加盟店様にメールにて「お客様情報の登録」のフォームが送信されますのでお申込をお願いします。
- 日本郵便担当者よりお電話にて説明の連絡がございます。
- 登録完了後、日本郵便よりメールが届きます。
添付のURLより仮登録時のパスワードでログイン後「e-発行Business」プログラムをダウンロードしてください。 - ダウンロードしたプログラムをインストールして利用開始となります。
集荷の依頼について
以下のいずれかの方法で集荷依頼をすることができます。
- e-発行Businessを利用
インストールされたe-発行Businessで集荷の依頼が可能です。 - 担当者へ直接電話
ドライバーが訪問した際にお伝えする携帯電話の番号より集荷の依頼が可能です。 - 専用ダイヤルへ電話
配達日時の指定について
配達日希望サービス<無料>
集荷時、配達日(原則として配達予定日から起算して10日以内の日)をご希望いただければ、そのご希望の日に配達します。
配達時間帯希望サービス<無料>
集荷時、配達時間帯をご希望いただければ、そのご希望の時間帯に配達します。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|
午前中 | 12時~14時頃 | 14時~16時頃 | 16時~18時頃 | 18時~20時頃 | 20時~21時頃 |
配送できない荷物について
サイズ・重量・荷造り形状の制限
- 品物を梱包したときの大きさ3辺の合計(縦+横+高さの合計)が170cmを超えるもの
- 品物を梱包したときの全重量が25kgを超えるもの
- 荷造りが不備なもの
- 複数個口を1個としてくくっているもの
(ただし、同一形状の2つの箱を機械を用いて束ねてあるものは除きます。) - 荷造りがなされていないもの(タイヤ、自動車部品など)
- 段ボール梱包以外の米などの穀物(麻袋や紙袋入りの米および穀物)
- 木枠やプラスティック函に詰められた酒、焼酎、ビールなどのビン類
- こわれもの(ガラス、ビン類など)が入った袋物、バッグ
内容の制限
個人情報を有する荷物
- 個人情報が記録された書類・フロッピーディスク・CD・DVD・フィルム等
- 個人情報をデータとして記録しているパソコンや電子機器類
- データのバックアップの有無、再生可否にかかわらず、個人情報を有する荷物は受託できません。
貴重品
- お荷物1個の価格が30万円(消費税含む)を超えるもの
- 現金、小切手類、トラベラーズチェックなど
- 株券、公社債券、約束手形、印紙、郵便切手、キャッシュカードなど
- 金、銀、白金などとその製品(ネックレス、装飾品、指輪など)
- ダイヤモンドなどの宝石類とその製品(ネックレス、装飾品、指輪など)
美術品、骨董品など
- 書画、絵画、彫刻、工芸品、つぼ、掛軸、仏像など
生物
- 犬、猫、小鳥など(剥製などの死んだ動物を含む)
危険物
- 爆発、発火など運送上危険を生ずる恐れのあるもの
- 火薬類、高圧ガス、腐食性液体、引火性液体、可燃性固体、酸化性物質、磁性物質など
- 毒物、劇物、病原菌、麻薬、鉄砲刀剣類など
- 運送上、他の荷物の輸送の安全を損なう恐れのあるもの
- 他の荷物を傷つける恐れのあるもの
- 他の荷物に臭い、シミなどをつける恐れがあるもの
- 他の荷物がまぎれ込むなど、すきまのある荷姿のもの
生鮮食品
- 輸送日数範囲内で腐敗変質する恐れのある生鮮食品類
- 活魚、生魚、貝、生肉など
再生不能または再発行困難なもの
- 原稿、原図、調査票、テープ、フロッピー、遺骨、親の形見、免許証、車検証、パスポート、 実印など
信書
- 手紙、願書、申請書など
- その他の荷物でも、配送業者の宅配便運送約款により、お取扱いできない場合がございます。
注意事項
利用可能な配送方法について
- 日本郵便のゆうパック
- 日本郵便のチルドゆうパック
- 日本郵便の代金引換※
※代引き決済-ゆうパックコレクトのご契約が必要です。
- 着払いはご利用いただけません。
- 空港ゆうパック、ゴルフ・スキーゆうパック、聴覚障がい者用ゆうパックはご利用いただけません。
損害賠償について
万一、大切なゆうパックが壊れたり、なくなったりした場合には、原則として30万円までの実損額を賠償します。
恐れ入りますが、配達を担当した事業所までご連絡の上、損害賠償手続をご依頼ください。